消臭対策とは細菌対策

Last Updated on 2022年7月24日 by caorimaison

汗臭、口臭、足の臭い、洗濯物の生乾きの臭い、生ごみ臭。
これらの臭いに共通しているのは、細菌による分解で不快な臭いが発生します。

細菌の働きを弱くすることが臭いを減らす上で大事な対策となります。

例えば、汗臭の場合、夏場にボディーシートで顔周りや脇などを拭く方もいると思います。
ボディーシートの主成分には殺菌効果のあるIPMPが含まれています。
薬用ハンドソープや制汗剤にも配合される成分で人体への毒性はなく、アクネ菌や皮膚常在菌を殺菌することで消臭効果もあるそうです。

生活空間の中でも菌の働きが臭いの原因となります。

例えば、お手洗いの場合、尿に含まれるカルシウムが尿石となり便器に付着します。
尿石から細菌が増えて、アンモニアが発生します。

アンモニアはアルカリ性なので、酸性のサンポールだと塩酸が細菌を殺菌し、臭いが取れます。

臭いの元を把握したうえで、臭い成分や臭い発生場所に合わせた対策が大事です。
消臭対策をした上で空間に漂う不快な臭いの解決については、AirQにお任せ下さい。

Follow me!