Last Updated on 2020年8月13日 by caorimaison

都内のとある企業のオフィスでAirQをお試し頂いたのですが、
一部の社員の方から香りが強いという声があり、
お客様がレベルを調整しようと操作されたのですが、上手くできなかったというケースがありました。
商品の使い方をもっと分かりやすくお伝えするため、
今日からディフューザーのカバーにQRコードのシールを貼り付けるようにしました。
QRコードを読み取って頂くと、パスワード制限付きの動画ページやWebに飛んで、
噴霧レベルの変更方法や、フレグランス消費量計算をご確認頂くことが可能です。